-
MyFitnessPalコミュニティへようこそ!
弊社のコミュニティへようこそ! このフォーラムカテゴリーの「ウェブサイトの提案&フィードバック」は、あなたのウェブサイトやアプリの提案やフィードバックをシェアする場です。適切なフォーラムに投稿してください。トピック外のトピックは削除されるか、該当するトピックに移動されます。 主要フォーラムとグループは、MyFitnessPalのコミュニティガイドラインに従い運営されています。投稿される内容が弊社のガイドラインに準拠していることを確実にするために、ガイドラインを完全にご参照いただくようお願いします。礼儀正しく、そして建設的に参加し、そうでなければ、投稿せずに先に進むということを覚えておいてください。 MyFitnessPal…
-
ビタミン&ミネラルの単位について
ビタミン&ミネラルの入力単位についてですが、Percent Daily Valueは日本では一般的に使われておらずわかりづらいです。 日本では一日当たりの食事摂取基準は年齢、性別によって違っており、一概に%では出せないのです。 現状、mgをそのまま入力されているデータも多く、機能していないように思います。 入力はmgにし、自動で%DVを計算して(100%の基準はまかせますが)表示するようにしたほうが良いのではないでしょうか?
-
栄養バランスの指標に使えない件
昨年はカロリーコントロールのために使ってきたこのアプリですが、今年からはダイエット成功したので健康を重視していこうと考えていますがこのアプリではビタミンが何パーセントという表示になっていて商品の成分表記を転記出来ないので使いにくいです。ここの仕様変更はされないのでしょうか?それとも使い方が分かっていないだけなのでしょか?
-
歩数カロリーが消える
エクササイズを追加すると、歩数カロリーが消えてしまいます。追加する前は反映されているのに... 歩数はiPhoneと同期しています。 対応策をご存知の方、教えて下さい!
-
読み込むたびに言語が変わる
読み込むたびに英語や日本語に変わったりする。 さらにエラーも表示される。
-
日本語での検索の不具合
これはmy fitness palの有名なバグですが、フードを日本語で検索すると検索結果がメチャクチャになりますよね?(^^;) これはいつくらいに正常な検索ができるようになるのでしょうか? 現在は検索機能はほぼ使えないので、すべてのフードを自分自身で1から入力しています。。。 これはさすがに辛いので、できるだけ早く正常な日本語検索ができるよう願っております。(^^;)